繁體版 English 日本語IndonesiaFrancais한국어РусскийไทยViệt
登录 注册

电感的日文

"电感"的翻译和解释

例句与用法

  • コンデンサのエネルギーがインダクタにほとんど転送されない時に電流遮断が開始していることがわかる。
    结果显示,当电容器的能量几乎不传至电感时,电流断路开始。
  • その場合の1つのセグメントにおける実効抵抗は2.6Ω,実効インダクタンスは112 pHである.
    这时,一个闭区间的有效电阻为2.6Ω,有效电感为112 pH。
  • 6.6kV配電系統のインダクタンスは58mH(三相容量ベース40kVAで2%)とした。
    6.6kV配电系统的电感定为58mH(在三相容量、40kVA的情况下为2%)。
  • 腰が曲がることができず、感電のような感触がある。
    弯腰不能并有触电感等症状.
  • また電源線とグラウンド線が近接するので実効的なインダクタンスが減少し,動的な電源ノイズを削減できる.
    并且,由于电源线和接地线贴近,因此能减少实效的电感,缩减动态的电源干扰。
  • 回路は直流電源,コンデンサC,自爆型ギャップスイッチGS,インダクタL,SOSダイオードで構成される。
    电路由直流电源、电容器C、自爆型间隙开关GS、电感L、SOS二极管构成。
  • X線発光分光技術と誘導結合プラズマ発光分析法により、ガラスの化学成分を測定した。
    用质子激发X光荧光技术、能量分散X光荧光技术和电感耦合等离子发射光谱等方法测定了玻璃的化学成分.
  • 次に,誘導結合型プラズマイオンエッチング装置(STS社)内に試料を移し,異方性エッチングを行った。
    然后,向电感耦合等离子体蚀刻装置(STS公司)内转移试料,进行了各向异性蚀刻。
  • 一方,6.6kVの架空配電系統の線路インピーダンスは,抵抗分Rが誘導リアクタンス分Xに対し無視できない。
    另一方面,6.6kV的架空配电系统的线路电阻方面,与漏电感X相比电阻R不可忽视。
  • 誘導結合プラズマ原子発光分析(ICP―AES)を用いて全血カルシウム、ヨウ素、セレン、亜鉛、鉄、鉛を測定した。
    电感耦合高频等离子体发射光谱法(ICP―AES)测定全血钙、硒、锌、铁、铅.
  • 更多例句:  1  2  3  4  5
用"电感"造句  
电感的日文翻译,电感日文怎么说,怎么用日语翻译电感,电感的日文意思,電感的日文电感 meaning in Japanese電感的日文,发音,例句,用法和解释由查查日语词典提供,版权所有违者必究。
日语→汉语 汉语→日语