繁體版 English 日本語日本語한국어РусскийไทยViệt
登录 注册

的日文

音标:[ yǒng ]  发音:  
"詠"の意味"詠"的汉语解释用"咏"造句

日文翻译手机手机版

  • (1)(詩や歌を)節をつけて読む,朗詠する.
    吟 yín 咏/吟詠する.口ずさむ.
    歌咏/朗詠.
    (2)(物事を詩や歌に)詠む,歌う,詩作する.
    咏雪/雪を詩に詠む.
    这是咏岳飞 Yuè Fēi 墓 mù 的诗句/これは岳飛の墓を詠じた詩句である.

例句与用法

  • 歳時記に詠み込まれた音環境のエントロピー 俳句の中の音とその音が聞かれた状況の情報理論的解析
    对被岁时记进声音环境俳句中的声音及其所听见状况进行信息理论分析
  • そのおりに光源氏は「小松原末のよはひに引かれてや野辺の若菜も年を摘むべき」の和歌を詠じている.
    那时候,光源氏唱和歌“稚嫩两小松,自当命长久。青青野地菜,依此总是荣。”
  • ただし、読み込まれるrecord nameは“ATOM ”及び“HETATM”の2種類のみである。
    只是,进的record name只有“ATOM ”及“HETATM”2类。
  • 具体的には,たとえば前句に初春が詠まれていれば,次に詠む句の季語候補には初春の季語を抜かした仲春,晩春,三春の季語を提供する。
    具体的是比如说前句是叹初春的,后句在创作句子的季语候补的时候,会提供省略了季语的仲春,晚春,三春的季语。
  • 日本人がどのように音環境と関わり,どのような音感性,音文化を培ってきたのかを探るために,俳句に詠み込まれた音環境の分析に取り組んできた。
    为了探究日本人是怎样与声音环境相关联,又是怎样培养感性声音和声音文化的,致力分析俳句进声音环境。
  • さらに同じく聚星堂より刊行された『明治新板百人一首』も同じ絵の扉絵であるが,こちらは絵師の名は刷られているが「小松原」の詠歌は刷られていない.
    而且,同样由聚星堂发行的《明治新板百人一首》也是相同图画的扉页图,但是,这幅画印刷了画家的名字而没有印刷“小松原”的歌。
  • なお明治33年に京都の風月庄左衛門より刊行された『百人一首』にも同じく英一画「女三宮」が扉に用いられているが,こちらは詠歌も絵師の名も刷られている.
    另外,明治33年,由京都的风月庄左卫门发行的《百人一首》中,在扉页上也同样使用了英一画“女三宫”,但是,在这里,歌和画家的名字都印刷了。
  • 一人のバイオリニストが同じ奏法で「G線上のアリア」(J.S.バッハ作曲)を名器といわれているストラディバリとガルネリで演奏しても,音の響き,奥行き,深みが異なり違った曲に感じられるかもしれません。
    即使一位小提琴手采用相同的演奏方法,使用被誉为名器的斯特拉迪瓦里小提琴以及瓜纳里小提琴演奏“G弦上的叹调”(J.S.巴赫作曲),或许听众也会感到是回音、空间感以及深度迥然不同的曲子。
  • 早春の日だまりに咲く沈丁花(香木の沈香とスパイスの丁子の合わさったようなにおいでこの名前が付けられている),菅原道真が太宰府で都を懐かしんで詠んだ梅の花の香り,バラの芳醇な香り,爽やかなフルーティな香りを漂わす金木犀や食欲をそそるこうばしい美味しそうな香りなど,これらの香りの無い生活を考えてみてください。
    在早春的阳光下绽放的瑞香(由于其气味如同香木中的沉香与香料中的丁香混合在一起,因而又得名沈丁花),菅原道真在太宰府因怀念都城而吟的梅花的清香,玫瑰的浓郁芳香,清爽且飘散着水果香味的丹桂,以及能引起人们食欲的浓郁美味的香气等,想像一下没有这些香味的生活将会怎样。
用"詠"造句  

其他语种

詠的日文翻译,詠日文怎么说,怎么用日语翻译詠,詠的日文意思,詠的日文詠 meaning in Japanese詠的日文,发音,例句,用法和解释由查查日语词典提供,版权所有违者必究。
日语→汉语 汉语→日语