繁體版 English 日本語日本語日本語
登录 注册

申し合わせ中文是什么意思

日文发音:  
用"申し合わせ"造句"申し合わせ"中国語の意味

中文翻译手机手机版

  • もうしあわせ
    0
    申 し合わせ
    【名】
    协定;约定

例句与用法

  • 様々な意見を集約し,パワーポイントを利用した分かり易いプレゼンテーション,配布資料の作成,履修モデルの提示等を行うことを申し合わせた。
    集中各种意见,利用PowerPoint进行简单易懂的演示、制作发布资料、提出学习模式等。
  • ただし,(2)から(5)の「各関連分野の最近の話題」を担当する教員は,シラバスや履修フローチャートを参照し,担当する関連分野を重視した場合の履修方法を指導するように申し合わせている。
    但是与负责(2)到(5)的“各相关领域的最新话题”的教师进行了商定:参照教学大纲和进度表,对偏重其负责的相关领域的学习方法进行指导。
  • この結果を師長会議で伝達し対策について話し合い,当分使用見込みのない物品は返還し,各病棟で定数を見直した上で定期請求数を減らし,臨時請求対応にする事,箱単位の請求物を単品請求に切り替える事等を申し合わせた。
    将这一结果报告给医师主任会议并协商对策,返还暂时不使用的物品,在重新计算各病房定额的基础上减少定期账单数,协商临时账单对应处理事项及将以箱为单位的账单转换成单一账单等事项。
  • 1990年には評議員の資格は「会員歴7年間以上,指導医歴5年以上,過去5年以内に5題の日本臨床麻酔学会発表,日本臨床麻酔学会誌に3編以上の論文掲載(共著可),そして同一施設1名」であったが,2004年には「会員歴7年間以上,麻酔科専門医,5年以内に5題発表,1編以上の論文(共著可),年齢制限,同一施設1名」となり,2005年には「会員歴5年以上,麻酔科専門医,5年以内に3題の発表,原則1編以上論文,年齢制限,同一施設1名」とし,“原則”を補う“申し合わせ”として「日本臨床麻酔学会誌に1編以上の学術論文が掲載されていない場合,新評議員と認定した上で,日本臨床麻酔学会誌への原稿依頼を行う」,を付けた。
    1990年评议员的资格为“会员资历7年以上,主治医师资历5年以上,在过去5年里有5个论题在日本临床麻醉学会发表,在日本临床麻醉学会杂志上发表过3篇以上论文(可为共同作者),而且同一机构只有1名”,但在2004年变为“会员资历7年以上,麻醉科医学专家,在过去的5年里有5个论题在日本临床麻醉学会发表,1篇以上论文(可为共同作者),年龄有限制,同一机构1名”,2005年为“会员资历5年以上,麻醉科医学专家,5年里发表3个论题,原则上论文1篇以上,年龄有限制,同一机构1名”,作为补充“原则”的协议,添加了“在日本临床麻醉学会杂志上没有登载过1篇以上论文的情况下,认定为新评议员后,需进行对日本临床麻醉学会志的稿件委托”。
用"申し合わせ"造句  

其他语种

申し合わせ的中文翻译,申し合わせ是什么意思,怎么用汉语翻译申し合わせ,申し合わせ的中文意思,申し合わせ的中文申し合わせ in Chinese申し合わせ的中文,发音,例句,用法和解释由查查日语词典提供,版权所有违者必究。
日语→汉语 汉语→日语