繁體版 English 日本語日本語
登录 注册

根原的日文

发音:  
"根原"の意味"根原"的汉语解释用"根原"造句

日文翻译手机手机版

  • こんげん
    3
    根 元 ;根 源 ;根 原
    【名】
    根源

例句与用法

  • “単位”別には,冠根原基数および出現冠根数はいずれも第2“単位”で多かった。
    按“单位”区分,冠根原基数和露出的冠根数都以第2“单位”为多。
  • “単位”別には,冠根原基数および出現冠根数はいずれも第2“単位”で多かった。
    按“单位”区分,冠根原基数和露出的冠根数都以第2“单位”为多。
  • 形成されていた冠根原基は合計で13.5であり,そのうち8.0の冠根原基が出現に至っていた。
    形成的冠根原基共计为13.5,其中8.0的冠根原基达到了露出的程度。
  • 形成されていた冠根原基は合計で13.5であり,そのうち8.0の冠根原基が出現に至っていた。
    形成的冠根原基共计为13.5,其中8.0的冠根原基达到了露出的程度。
  • 形成されていた冠根原基は合計で13.5であり,そのうち8.0の冠根原基が出現に至っていた。
    形成的冠根原基共计为13.5,其中8.0的冠根原基达到了露出的程度。
  • 形成されていた冠根原基は合計で13.5であり,そのうち8.0の冠根原基が出現に至っていた。
    形成的冠根原基共计为13.5,其中8.0的冠根原基达到了露出的程度。
  • 主茎の軸方向における冠根原基の形成および冠根の出現が認められた最頂端部位を第2表に示した。
    在主茎轴向上的冠根原基形成及可以发现出现冠根的最顶端部位如第2表所示。
  • 主茎の軸方向における冠根原基の形成および冠根の出現が認められた最頂端部位を第2表に示した。
    在主茎轴向上的冠根原基形成及可以发现出现冠根的最顶端部位如第2表所示。
  • 移植時(葉齢3.2)の主茎では,基部側から第3“単位”までの茎の部分で冠根原基が形成されていた。
    在移植时(叶龄3.2)的主茎中,从基部一侧到第3“单位”的部分茎形成了冠根的原基。
  • すなわち,乳苗の貯蔵による冠根原基の増加は,?第n葉抽出中に第(n?1)“単位”で形成される?で示されるよりも基部側で起こっていた。
    也就是说,因乳苗的贮藏带来的冠根原基的增加,要比“在第n节叶抽出时在第(n-1)“单位”形成”所示的还要靠近基部的一侧发生。
  • 更多例句:  1  2  3  4
用"根原"造句  

其他语种

  • 根原什么意思:根源, 根由。    ▶ 宋 司马光 《论风俗札子》: “是知选士者, 治乱之枢机, 风俗之根原也。”    ▶ 《初刻拍案惊奇》卷十一: “抛弃在那里, 倘若明日有人认出来, 根究根原, 连我也不得乾净。”    ▶ 《老残游记》第十一回: “说无鬼就可以不敬祖宗, 为他家庭革命的根原。”    ▶ ...
根原的日文翻译,根原日文怎么说,怎么用日语翻译根原,根原的日文意思,根原的日文根原 meaning in Japanese根原的日文,发音,例句,用法和解释由查查日语词典提供,版权所有违者必究。
日语→汉语 汉语→日语