繁體版 English 日本語日本語
登录 注册

的日文

发音:  
"掻"の意味"掻"的汉语解释

日文翻译手机手机版

  • kai- かい‐
    $掻出す/掏出tāochū.
    $掻くぐる/钻zuān进.
    $掻つまんで話す/概括地gàikuòde说.

例句与用法

  • 1年以内に腫瘍は顕著な増大を認めないが、局部の色素沈着と痒を伴った。
    1年来肿块似无明显增大,但局部有色素沉着及瘙痒。
  • 本症例で紅皮症型を呈し,内服薬中止後も発疹,痒感が蔓延した。
    本病例呈红皮症型,内服药中止后也出现疹子,搔痒感蔓延了。
  • その後,対象部位のルートプレーニングおよび骨欠損部を爬した。
    然后,我们对于对象部位进行了根面整平,对骨缺损部进行了刮除。
  • 子宮内膜爬術をうける予定ですが、プローブを子宮頸と子宮腔内部に挿入できなかった。
    拟行诊刮,探针未能进入颈管及宫腔。
  • 激烈なそうようがあり,破のための血かが付着していることが多い。
    而且,伴随强烈的瘙痒,多数情况下患处附有搔破后的血。
  • 症例1:32歳、白帯下増加、外陰部痒感1カ月を訴え本院に受診した。
    病例1:32岁,因”白带多,外阴瘙痒1个月”来我院就诊.
  • 軟骨芽細胞腫の再発率は爬?骨移植で0?35%と報告されている。
    报告指出通过搔爬·骨移植,软骨骨芽细胞瘤的复发率为0~35%。
  • 7年来、皮膚病変部に痒感が伴い、掻いたあとに白色チーズ様物質が排出された。
    7年来皮损处偶有痒感,搔抓后有白色乳酪样物质排出。
  • 7年来、皮膚病変部に掻痒感が伴い、いたあとに白色チーズ様物質が排出された。
    7年来皮损处偶有痒感,搔抓后有白色乳酪样物质排出。
  • 病変の表面に米粒大の白い丘疹と水泡が出現し、疼痛と痒を伴わなかった。
    表面逐渐出现米粒大白色丘疹、水疱,无痛痒.
  • 更多例句:  1  2  3  4  5
用"掻"造句  

其他语种

掻的日文翻译,掻日文怎么说,怎么用日语翻译掻,掻的日文意思,掻的日文掻 meaning in Japanese掻的日文,发音,例句,用法和解释由查查日语词典提供,版权所有违者必究。
日语→汉语 汉语→日语