繁體版 English 日本語Francais한국어РусскийไทยViệt
登录 注册

主词的日文

"主词"的翻译和解释

例句与用法

  • 主辞が‘‘助詞’’の場合
    主词是“助词”的情况
  • 見出し語格フレームと主辞格フレームの間の類似度計算に基づいて,見出し語格フレームに最も類似する主辞格フレームを選択する
    根据词条词格框架和主词格框架间的相似度计算,选择与词条词格框架最相似的主词格框架
  • 見出し語格フレームと主辞格フレームの間の類似度計算に基づいて,見出し語格フレームに最も類似する主辞格フレームを選択する
    根据词条词格框架和主词格框架间的相似度计算,选择与词条词格框架最相似的主词格框架
  • 共通項の決定は,同等句に含まれる項を決定する作業と同様に,見出し語格フレームと主辞格フレームの類似度計算を通して行う
    共同项的确定和确定同等句包含的项相同,通过词条词格框架和主词格框架的相似度计算来进行
  • [接続詞記号]という句の1番最後にある品詞は‘‘記号’’であるが,この句の主辞は‘‘記号’’ではなく‘‘接続詞’’である
    位于[连词符号]句的最后的词类是“符号”,但该句的主词不是“符号”而是“连词”。
  • とくに定義文主辞の直前に現れる項(主辞直前項と呼ぶ)がガ格,ヲ格,ニ格のときは,主辞直前項だけを使って絞り込みを行う
    尤其是定义句主词的前一项(称为主词前接项)为ガ格、ヲ格,ニ格时,只用主词前接项进行确定
  • とくに定義文主辞の直前に現れる項(主辞直前項と呼ぶ)がガ格,ヲ格,ニ格のときは,主辞直前項だけを使って絞り込みを行う
    尤其是定义句主词的前一项(称为主词前接项)为ガ格、ヲ格,ニ格时,只用主词前接项进行确定
  • とくに定義文主辞の直前に現れる項(主辞直前項と呼ぶ)がガ格,ヲ格,ニ格のときは,主辞直前項だけを使って絞り込みを行う
    尤其是定义句主词的前一项(称为主词前接项)为ガ格、ヲ格,ニ格时,只用主词前接项进行确定
  • 主辞にならない品詞
    不能成为主词的词类
  • それゆえ,主辞直前項の格要素(教え,さしず)と類似度が0.8以上の用例を持った主辞格フレームが対応先候補となる
    因此,主词前接项的格因素(教え,さしず)和具有相似度在0.8以上的例子的主词格框架是对应方候补
  • 更多例句:  1  2  3  4  5
用"主词"造句  
主词的日文翻译,主词日文怎么说,怎么用日语翻译主词,主词的日文意思,主詞的日文主词 meaning in Japanese主詞的日文,发音,例句,用法和解释由查查日语词典提供,版权所有违者必究。
日语→汉语 汉语→日语