繁體版 English 日本語日本語日本語
登录 注册

そく中文是什么意思

"そく"的翻译和解释

例句与用法

  • 日常の中に普段あたりまえのように使われている石鹸やろうそくに,家畜と人間の長い歴史の積み重ねがあったのだ。
    日常生活中平常认为使用肥皂和蜡烛是理所当然的,这里面有家畜和人较长时间的积累。
  • その街路樹がひどかったので申し入れをしたところ,さっそく中国地方整備局が街路樹の手入れをした。
    由于其行道树的情况已经非常严重,因此,一收到建议,中国地方整备局就对这些行道树进行了修整。
  • 1800年代おそくに,Whitingがグリーストラップの特許をとり,現在のグリース阻集器の原型が確立した。
    1800年代后期,Whiting拿到了润滑脂分离器的专利,确定了当今油脂拦截器。
  • これも,安部さんがびっくりして何とかしなければならないということになり,さっそくまた副大臣会議を始めました。
    这也成了让安部先生吃了一惊、并想方设法必须去解决的事情,很快,又召开了副大臣会议。
  • 結論:ウイルスによる幼児ぜんそくの治療に、糖質コルチコイド吸入は症状を軽減できるが、治療期間の短縮に効果が見られない。
    结论 对病毒引发婴儿喘息使用吸入糖皮质激素可以减轻症状但不能有效缩短病程.
  • それだけのアクセスははじめてのことだったので,何とかしなければいけないということになり,さっそく副大臣会議が開催されました。
    虽然只有那一点访问量,但由于是第一次,无论如何都必须去做,很快,召开了副大臣会议。
  • 1喘息(Asthma)の定義であるGINA2006版が達成した共通認識は:ぜんそくは1種の気道の慢性炎症性疾患である。
    1哮喘(Asthma)的定义GINA2006版达成的共识是:哮喘是一种气道慢性炎症性疾病.
  • 日本の和ろうそくの原料は植物のはぜの実からつくられているが,西洋では家畜の脂肪が石鹸やろうそくの原料として使われた。
    日本和式蜡烛的原料是从植物日本野漆树的果实中提取的,在西方国家是用家畜的脂肪作为肥皂或蜡烛的原料。
  • 日本の和ろうそくの原料は植物のはぜの実からつくられているが,西洋では家畜の脂肪が石鹸やろうそくの原料として使われた。
    日本和式蜡烛的原料是从植物日本野漆树的果实中提取的,在西方国家是用家畜的脂肪作为肥皂或蜡烛的原料。
  • 目的:単純にβ―受容体アゴニスト吸入およびβ―受容体アゴニストと糖質コルチコイドの連合吸入によるウイルス感染性幼児ぜんそく治療の治療効果を考察する。
    目的 观察吸入糖皮质激素及β―受体激动剂与单纯吸入β―受体激动剂治疗病毒感染诱发婴幼儿喘息发作中的疗效.
  • 更多例句:  1  2  3  4
用"そく"造句  
そく的中文翻译,そく是什么意思,怎么用汉语翻译そく,そく的中文意思,そく的中文そく in Chineseそく的中文,发音,例句,用法和解释由查查日语词典提供,版权所有违者必究。
日语→汉语 汉语→日语