繁體版 English 日本語日本語日本語
登录 注册

焼灼的日文

"焼灼"的翻译和解释

例句与用法

  • 治療方法は,鼻内タンポンの挿入による保存的治療が8例,手術6例,粘膜焼灼2例,血漿交換1例であった。
    治疗方法:鼻内插入止血拴保守型治疗的有8例,施行手术的有6例,施行粘膜烧灼的有2例,血浆交换的有1例。
  • 著者らの診療科は1999年から37例の副腎腫瘍に集束電極高周波焼灼療法を行い、良好な効果を得られ、報告した。
    我科自1999年以来对37例肾上腺肿瘤进行集束电极射频热毁损治疗,取得了良好效果,现报道如下.
  • 1回目のAPC治療時に,びらん部をのぞいたものの拡張血管を全域にわたり通電し,黒色の炭化となるまで念入りに焼灼していた。
    在第1次APC治疗时,把切除糜烂部位者的扩张血管全部通电,仔细烧灼,直到形成黑色碳化。
  • 他の10例は深達度sm,切除断端陽性,リンパ管侵襲陽性のためAPCによる焼灼や手術などの追加治療が行われていた。
    其他10例为浸润深度sm,切除切缘阳性,淋巴管创伤阳性,所以进行了APC灼烧和手术等的追加治疗。
  • 直径5cmを超える巨大肝細胞癌に対しラジオ波焼灼術を施行し,重症肝不全をきたし術後7日目に死亡した症例を経験した。
    我们遇到过对直径超过5cm的巨大肝细胞癌实施射频消融术,并引起重症肝功能衰竭,于手术后第7日死亡的病例。
  • 肝機能低下を認める症例にラジオ波焼灼術を施行する場合には,その適応について外科医との間で十分な検討が必要と考えられた。
    在对有肝功能下降症状的病例实施射频消融术时,一般认为,外科医生之间有必要对其适应范围进行充分的研讨。
  • その後,肝転移の異所性再発を認め,手術を勧めたが,内科的治療を希望したため,ラジオ波焼灼術(RFA)を施行した。
    此后出现了肝转移的异所性复发,虽然劝其进行手术,但由于患者希望进行内科治疗,因此实施了无线电波烧灼术(RFA)。
  • 本文では、流出路の心外膜起源可能な不整脈を、Valsalva洞内または経心外膜静脈系により焼灼すれば成功できることを報告する。
    文献报告这些心律失常可能起源于流出道的心外膜,从Valsalva窦内或经心外膜静脉系统消融可获成功.
  • 病変がある程度以上大きな場合には,病変内のいくつかの部位に系統的に電極を入れ分けることにより,病変全体を焼灼するようにしている。
    如果病灶大于一定程度的话,则将系统性的将其分成几个部位,然后分别在病变内插入电极,以对整个病灶进行烧灼。
  • 1997年12月と2000年3月に$F_{O}$再発食道静脈瘤に対して硬化療法とアルゴンプラズマ焼灼術にて追加治療した。
    于1997年12月和2000年3月,通过硬化疗法和氩离子凝固术,对$F_{O}$复发食道静脉曲张进行了追加治疗。
  • 更多例句:  1  2  3  4  5
用"焼灼"造句  
焼灼的日文翻译,焼灼日文怎么说,怎么用日语翻译焼灼,焼灼的日文意思,焼灼的日文焼灼 meaning in Japanese焼灼的日文,发音,例句,用法和解释由查查日语词典提供,版权所有违者必究。
日语→汉语 汉语→日语