繁體版 English 日本語日本語日本語FrancaisРусский
登录 注册

翌年的日文

"翌年"的翻译和解释

例句与用法

  • これらは,CMM導入初年度の経験をフィードバックして,翌年度用に初版を改訂した第2版と呼ぶものである.
    这些,对CMM导入初年度的经验进行反馈,改订用于翌年度的初版称为第二版。
  • これらの知的財産権保護についての2つの議論は,翌年1999年の国会でそれぞれ別々に審議されることになる.
    有关这些知识产权保护的2个讨论,在第二年1999年的国会中被分别单独审议。
  • 筆者らはスギ球果量の代用としてスギ花粉飛散数を用いて,翌年夏までのチャバネアオカメムシの発生量を予測した。
    笔者等人利用日本柳杉花粉飘散量代替日本柳杉球果量,预测了次年夏季之前的小珀蝽发生量。
  • 平成13年度陽性者で翌年にも当ドックを受診した215名のうち平成14年度の精検受診率は73.9%。
    在平成13年度的阳性患者次年接受此全面体检的215名中,平成14年度的细查就诊率是73.9%。
  • 翌年2月に3号鉢に移植した,その時点での生育程度は加温されて育った実生由来のF1個体とほぼ同程度であった。
    第2年2月,将两亲本移植到3号盆中,此时的生育程度,与在加温条件下培育的籽生F1个体,大体相同。
  • 夏期は,日最高気温が35℃近い平成9年(チップ敷設の翌年)8月の土中温度(?5cm)例を示した。
    图-3夏季显示了日间最高气温接近35℃的平成9年(1997年)(铺设碎木的第二年)8月的土中温度(-5cm)。
  • プロポフォール製剤による感染事例が報告されたのは,1989年に脂肪乳剤入りの本剤が米国で使用され始めた翌年であった。
    报道异丙酚制剂引起感染事例,是在1989年加入脂肪乳剂的该药物在美国开始使用以后的第二年。
  • 定植の翌年に開花し実り始め、第3年目の後に盛果期に入り、生産量は基本的に6.3万kg/hm ̄2前後で安定している。
    定植后次年开始开花结果,第3年后开始进入结果盛期,产量基本稳定在6.3万kg/hm^2左右。
  • 最後に,全国22地点の7月または8月の平均気温と翌年のスギ?ヒノキ科花粉総飛散数との相関から得た予測飛散数を紹介した。
    最后介绍了全国22个地点七月或八月的平均气温与翌年的柏科花粉总飞散数的关系中得到的预测飞散数。
  • 更多例句:  1  2  3  4  5
用"翌年"造句  
翌年的日文翻译,翌年日文怎么说,怎么用日语翻译翌年,翌年的日文意思,翌年的日文翌年 meaning in Japanese翌年的日文,发音,例句,用法和解释由查查日语词典提供,版权所有违者必究。
日语→汉语 汉语→日语