繁體版 English 日本語Francais한국어РусскийViệt
登录 注册

妇产科的日文

"妇产科"的翻译和解释

例句与用法

  • 子宮内膜症(endometriosis,EM)は産婦人科の頻繁に発症する一般的な病気である。
    子宫内膜畀位症(endometriosis,EM)是妇产科常见病、多发病。
  • 産婦人科治療薬の使い方 妊娠中毒症
    妇产科治疗药的使用方法 妊娠中毒症
  • 子宮外妊娠は産婦人科によく見られる急性腹症であり、発症率は約1%で、妊婦死亡の主な原因である。
    异位妊娠是妇产科常见的急腹症之一,发病率约为1%,是孕产妇的主要死亡原因之一。
  • 対象は外科,整形外科,泌尿器科,産婦人科手術患者で,硬膜外麻酔を行った合計292例である。
    对象是在外科,整形外科,泌尿科,妇产科手术患者中,进行了硬膜外麻醉的共计292例病例。
  • 今から,20数年前に当時の厚生官僚は今日の麻酔,産科,小児科の専門医の不足を予想できただろうか。
    不知道距今20年前厚生省的官员们是否预料到了今天麻醉科、妇产科、儿科医生的不足。
  • 3位は学年によってばらつきがあったが,4位までの順位では産婦人科,整形外科が人気を集めた。
    第3位科室因学年的不同而有所差别,但是,在第4位之前的位次中,妇产科、整形外科十分受欢迎。
  • したがって、われわれは、それが産婦人科に応用されるメリット及びその可能な欠陥について初歩的に評価することができる。
    因此,我们能够对其在妇产科应用中的优势及可能的缺憾进行初步的评价。
  • 介入放射線学的技術の進歩に従って、臨床上の各種の産婦人科疾患への治療に血管介入治療法が広く応用されている。
    随着介入放射学技术的不断进步,经血管内介入治疗各类妇产科疾病已广泛应用于临床。
  • 今後の産科麻酔領域の発展のうえで期待されるものは,まず第一に安全性が高く,妊婦が満足する鎮痛法の開発です。
    今后在妇产科麻醉领域发展上所期待的,首先是开发安全性高,且能满足孕妇的镇痛法。
  • 現在,月間1例程度以上の手術が行われている契約病院は外科3,整形外科6,産婦人科2,眼科2である。
    目前,每月进行了1例以上手术的合同医院是外科3家,整形外科6家,妇产科2家,眼科2家。
  • 更多例句:  1  2  3  4  5
用"妇产科"造句  
妇产科的日文翻译,妇产科日文怎么说,怎么用日语翻译妇产科,妇产科的日文意思,婦產科的日文妇产科 meaning in Japanese婦產科的日文,发音,例句,用法和解释由查查日语词典提供,版权所有违者必究。
日语→汉语 汉语→日语